第19回日本ロービジョン学会学術総会の参加登録と演題登録を開始しました
第19回日本ロービジョン学会学術総会のホームページにおいて参加登録と、演題登録を開始致しました。 参加登録は、12月1日から来年4月19日 演題登録は、12月1日から来年2月7日までです。 以下は、ホームページのアドレス … 続きを読む 第19回日本ロービジョン学会学術総会の参加登録と演題登録を開始しました
第19回日本ロービジョン学会学術総会のホームページにおいて参加登録と、演題登録を開始致しました。 参加登録は、12月1日から来年4月19日 演題登録は、12月1日から来年2月7日までです。 以下は、ホームページのアドレス … 続きを読む 第19回日本ロービジョン学会学術総会の参加登録と演題登録を開始しました
AMED(国立研究開発法人 日本医療研究開発機構)による、平成30年度「障害者対策総合研究開発事業」に係る公募(1次募集) が開始されました。 是非とも積極的に応募をお願いいたします。 詳細については、以下のホームページ … 続きを読む AMED 平成30年度「障害者対策総合研究開発事業」に係る公募
公益信託参天製薬創業者記念眼科医学研究基金 平成29年度(第7回)募集要項が公開されています。 目 的:この基金は、眼科医学に関する優れた研究に対する助成を行い、わが国 眼科医学の進歩と日本国民の健康の増進に … 続きを読む 公益信託参天製薬創業者記念眼科医学研究基金
会 期:平成29年5月21日(日) 12時~13時30分: 研修1「ICT端末を用いた情報保障としてのビジョンケア」 講師:三宅 琢先生(東京医科大学眼科 兼任助教) 14時 … 続きを読む 第6回日本ロービジョン学会研修会
オーガナイザー: 北九州市立総合療育センター 高橋 広 認定特定非営利活動法人タートル(中途視覚障害者の復職を考える会) 工藤 正一 事前登録・会費:必要ありません 内 容: ・眼科における就労支援 岐阜県の … 続きを読む 第9回医療が関わる視覚障害者就労支援セミナー「眼科における就労支援と職業リハビリテーション」
国立研究開発法人 日本医療研究開発機構の、平成29年度「障害者対策総合研究開発事業」が公募されています。 ロービジョンケアに関する研究課題として、 「ロービジョンケアにおける連携システムの構築に関する研究」 「感覚器障害 … 続きを読む 平成29年度「障害者対策総合研究開発事業」の公募について
日本ロービジョン学会は、ロービジョンケアに関する研究を行っている若手研究者を助成、育成する目的から、「日本ロービジョン学会学術奨励賞」を設けています。今回で第4回となります。 学術奨励賞の対象は、本学会の正会員であっ … 続きを読む 第4回日本ロービジョン学会学術奨励賞について
第2回視能訓練士のためのロービジョンケア講習会 【定員に達しました。】 たくさんのお申し込みをいただき,ありがとうございました。 会期:2016年10月9日(日)9:00~19:30、10日(月・休)8:00~18:20 … 続きを読む 第2回視能訓練士のためのロービジョンケア講習会
第8回医療が関わる視覚障害者就労支援セミナー テーマ:自立訓練(機能訓練)と職業訓練の有機的な連携による職場復帰支援 ・医療から訓練機関にどう繋ぎ、その後医療がどう関わったか ・自立訓練と職業訓練の特徴と … 続きを読む 第8回医療が関わる視覚障害者就労支援セミナー
「第5回日本ロービジョン学会研修会」受講者募集 日本ロービジョン学会では、ロービジョンケアに関する知識の習得と技量の向上を目的とした研修会を平成24年から開催しております。 本年も第17回日本ロービジョン学会学術総会 … 続きを読む 「第5回日本ロービジョン学会研修会」受講者募集のご案内