日本ロービジョン学会会員が勤務する東京の医療機関のリストです。
下記都道府県名をクリックすると、ページ内の各都道府県別医療機関情報に移動します。
※各地域ごとで同内容の医療機関リストをPDFファイルでダウンロードすることができます。
東京 PDFファイル ダウンロード: 184KB
東京
医療法人社団 済安堂 井上眼科病院
- 住所
- 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台4-3
- 電話番号(FAX番号)
- 03-3295-0911 (03-3295-2150)
- ロービジョンケアとして行われていること
- 拡大鏡(ルーペ)の選択・訓練
弱視眼鏡の選択・訓練(△)
遮光眼鏡の選択・訓練
拡大読書器の選択・訓練
パソコン訓練
日常生活訓練(△)
歩行訓練(△)
遺伝相談(△)
療育相談(△)
就学相談
就労相談
情報提供
△:基本・入門まで。専門施設へのつなぎ、紹介は行っている。 - 受診方法
- 予約:有
ロービジョンケア実施日:週1回(平日) - 学会所属員の職種
- 眼科医,視能訓練士,看護師,その他
東京慈恵会医科大学附属病院
- 住所
- 〒105-8471 東京都港区西新橋3-19-18
- 電話番号(FAX番号)
- 03-3433-1111
- ロービジョンケアとして行われていること
- 拡大鏡(ルーペ)の選択・訓練
弱視眼鏡の選択・訓練
遮光眼鏡の選択・訓練
拡大読書器の選択・訓練
情報提供 - 受診方法
- 予約:有 特記事項:まずは火曜日の久米川の一般外来を受診下さい。
ロービジョンケア実施日:月・午後奇数週 しばらく第1週月午後のみ - 学会所属員の職種
- 眼科医
東京女子医科大学病院
- 住所
- 〒162-8666 東京都新宿区河田町8-1
- 電話番号(FAX番号)
- 03-3353-8111 (03-5269-7343)
- ロービジョンケアとして行われていること
- 拡大鏡(ルーペ)の選択・訓練
弱視眼鏡の選択・訓練
遮光眼鏡の選択・訓練
拡大読書器の選択・訓練
パソコン訓練
情報提供 - 受診方法
- 予約:有
- 学会所属員の職種
- 眼科医,視能訓練士
東京大学医学部附属病院(東大病院)
- 住所
- 〒113-8655 東京都文京区本郷7-3-1
- 電話番号(FAX番号)
- 03-8655-5800(眼科医局) (03-3817-0798)
- ロービジョンケアとして行われていること
- 拡大鏡(ルーペ)の選択・訓練
弱視眼鏡の選択・訓練
遮光眼鏡の選択・訓練
拡大読書器の選択・訓練
情報提供
日常生活相談 - 受診方法
- 予約:有 特記事項:視覚障害手帳取得者対象
ロービジョンケア実施日:毎月第2水曜日午後、第4水曜日午後(ただし第4水曜日は不定期) - 学会所属員の職種
- 眼科医,視能訓練士,看護師
東京医療センター
- 住所
- 〒152-8902 東京都目黒区東が丘2-5-1
- 電話番号(FAX番号)
- 03-3411-0111 (03-3412-9811)
- ロービジョンケアとして行われていること
- 拡大鏡(ルーペ)の選択・訓練
弱視眼鏡の選択・訓練
遮光眼鏡の選択・訓練
拡大読書器の選択・訓練
療育相談
就学相談
就労相談
情報提供 - 受診方法
- 予約:有
ロービジョンケア実施日:毎週水曜日 午後 - 学会所属員の職種
- 眼科医,視能訓練士
医療法人社団 謙眼会 にしかまた眼科
- 住所
- 〒144-0051 東京都大田区西蒲田7-69-1 東急プラザ蒲田7F
- 電話番号(FAX番号)
- 03-5942-8826 (03-5942-8826)
- ロービジョンケアとして行われていること
- 拡大鏡(ルーペ)の選択・訓練
弱視眼鏡の選択・訓練
遮光眼鏡の選択・訓練
情報提供 - 受診方法
- 予約:無
ロービジョンケア実施日:特に決めていませんが前もってtelあれば予約 - 学会所属員の職種
- 眼科医
医療法人社団延生会 桜上水医院
- 住所
- 〒156-0045 東京都世田谷区桜上水5-13-9
- 電話番号(FAX番号)
- 03-5374-6788 (03-5374-6808)
- ロービジョンケアとして行われていること
- 拡大鏡(ルーペ)の選択・訓練
遮光眼鏡の選択・訓練
情報提供 - 受診方法
- 予約:無
ロービジョンケア実施日:特に決めておりません。 - 学会所属員の職種
- 眼科医
国立成育医療研究センター
- 住所
- 〒157-8535 東京都世田谷区大蔵2-10-1
- 電話番号(FAX番号)
- 03-3416-0181 (03-3416-2222)
- ロービジョンケアとして行われていること
- 拡大鏡(ルーペ)の選択・訓練
弱視眼鏡の選択・訓練
遮光眼鏡の選択・訓練
遺伝相談
療育相談
就学相談
情報提供 - 受診方法
- 予約:有 特記事項:受診には紹介状が必要
- 学会所属員の職種
- 眼科医
新渡戸記念中野総合病院
- 住所
- 〒164-8607 東京都中野区中央4丁目59-16
- 電話番号(FAX番号)
- 03-3382-1231 (03-3381-4799)
- ロービジョンケアとして行われていること
- 拡大鏡(ルーペ)の選択・訓練
遮光眼鏡の選択・訓練
日常生活訓練
情報提供 - 受診方法
- 予約:有
ロービジョンケア実施日:月に1回、第3水曜日午後 - 学会所属員の職種
- 眼科医
東京都立大塚病院
- 住所
- 〒170-8476 東京都豊島区南大塚2丁目8番1号
- 電話番号(FAX番号)
- 03-3941-3211 (03-3941-6347)
- ロービジョンケアとして行われていること
- 拡大鏡(ルーペ)の選択・訓練
弱視眼鏡の選択・訓練
遮光眼鏡の選択・訓練
情報提供 - 受診方法
- 予約:有
- 学会所属員の職種
- 視能訓練士
平和眼科
- 住所
- 〒170-0014 東京都豊島区池袋1-7-7
- 電話番号(FAX番号)
- 03-3971-1095 (03-5396-2924)
- ロービジョンケアとして行われていること
- 拡大鏡(ルーペ)の選択・訓練
遮光眼鏡の選択・訓練
療育相談
就学相談
情報提供 - 受診方法
- 予約:有
- 学会所属員の職種
- 眼科医
帝京大学医学部附属病院
- 住所
- 〒173-8606 東京都板橋区加賀2-11-1
- 電話番号(FAX番号)
- 03-3964-1211 (03-3964-1402)
- ロービジョンケアとして行われていること
- 拡大鏡(ルーペ)の選択・訓練
弱視眼鏡の選択・訓練
遮光眼鏡の選択・訓練
拡大読書器の選択・訓練
情報提供 - 受診方法
- 予約:有 特記事項:主治医が患者様の要望に応じてロービジョン外来の予約を入れますので、患者様ご自身で予約を取ることは出来ません。
ロービジョンケア実施日:毎週水曜日午後 - 学会所属員の職種
- 眼科医,視能訓練士
医療法人社団達洋会 杉田眼科
- 住所
- 〒125-0041 東京都葛飾区東金町3-19-1
- 電話番号(FAX番号)
- 03-5660-1611 (03-5660-1618)
- ロービジョンケアとして行われていること
- 拡大鏡(ルーペ)の選択・訓練
弱視眼鏡の選択・訓練
遮光眼鏡の選択・訓練
拡大読書器の選択・訓練
情報提供 - 受診方法
- 予約:有 特記事項:HPから質問票を印刷し、記入の上、来院時持参する。
ロービジョンケア実施日:火曜午前 - 学会所属員の職種
- 眼科医
杏林大学医学部付属病院 杏林アイセンター ロービジョンルーム
- 住所
- 〒181-8611 東京都三鷹市新川6-20-2
- 電話番号(FAX番号)
- 0422-47-5511 (0422-44-0696)
- ロービジョンケアとして行われていること
- 拡大鏡(ルーペ)の選択・訓練
弱視眼鏡の選択・訓練
遮光眼鏡の選択・訓練
拡大読書器の選択・訓練
パソコン訓練
日常生活訓練
歩行訓練
療育相談
就学相談
就労相談
情報提供
視覚リハ導入としてあらゆる患者さんのニーズをお聞きして連携をとっている - 受診方法
- 予約:有 特記事項:眼科受診が必要なため医療機関の紹介状が必要、事前にお問い合わせください。
ロービジョンケア実施日:月~金 午前・午後、土曜午前、土休診日あり - 学会所属員の職種
- 視能訓練士,歩行訓練士
東京都立小児総合医療センター
- 住所
- 〒183-8561 東京都府中市武蔵台2-8-29
- 電話番号(FAX番号)
- 042-300-5111 (042-312-8146)
- ロービジョンケアとして行われていること
- 遮光眼鏡の選択・訓練
- 受診方法
- 予約:有
ロービジョンケア実施日:受診後、相談し予約で実施 - 学会所属員の職種
- 視能訓練士
日本大学病院
- 住所
- 〒101-8309 東京都千代田区神田駿河台1-6
- 電話番号(FAX番号)
- 03-3293-1711(03-3293-9381)
- ロービジョンケアとして行われていること
- 拡大鏡(ルーペ)の選択・訓練
弱視眼鏡の選択・訓練
遮光眼鏡の選択・訓練
拡大読書器の選択・訓練
情報提供 - 受診方法
- 予約:有
ロービジョンケア実施日:通常木・金曜日 他曜日は要相談 - 学会所属員の職種
- 視能訓練士
慶應義塾大学病院
- 住所
- 〒160-8582 東京都新宿区信濃町35
- 電話番号(FAX番号)
- 03-3353-1211
- ロービジョンケアとして行われていること
- 拡大鏡(ルーペ)の選択・訓練
遮光眼鏡の選択・訓練
拡大読書器の選択・訓練
情報提供
外部(リハビリ)施設への紹介 - 受診方法
- 予約:有
ロービジョンケア実施日:毎週月曜日午後 - 学会所属員の職種
- 眼科医,視能訓練士