第19回 視覚に障害がある方のための社会適応訓練講習会「視覚障害者と音楽 和洋」
対 象:どなたでも 内 容: 司会:吉田朋子(山梨県立盲学校教諭) 原田亮(甲府共立診療所 主任視能訓練士) 酒井弘充(山梨県立盲学校教諭) 金山佐保(山梨ライトハウス) 13:25 はじめに 会長 13:30~ … 続きを読む 第19回 視覚に障害がある方のための社会適応訓練講習会「視覚障害者と音楽 和洋」
対 象:どなたでも 内 容: 司会:吉田朋子(山梨県立盲学校教諭) 原田亮(甲府共立診療所 主任視能訓練士) 酒井弘充(山梨県立盲学校教諭) 金山佐保(山梨ライトハウス) 13:25 はじめに 会長 13:30~ … 続きを読む 第19回 視覚に障害がある方のための社会適応訓練講習会「視覚障害者と音楽 和洋」
公益信託参天製薬創業者記念眼科医学研究基金 平成30年度(第8回)募集要項が公開されています。 目 的:この基金は、眼科医学に関する優れた研究に対する助成を行い、わが国 眼科医学の進歩と日本国民の健康の増進に … 続きを読む 公益信託参天製薬創業者記念眼科医学研究基金(第8回)
厚生労働省で、下記2つのパブリックコメントの募集が3月6日より開始されました。 なお、意見・情報受付締切日は4月4日です。 ■身体障害者福祉法施行規則等の一部を改正する省令案の御意見の募集について 案件番号495170 … 続きを読む 厚労省パブリックコメント募集中
平成29年9月17・18日に大阪・北野病院で開催されました、日本ロービジョン学会主催「第3回ロービジョンケア講習会」の報告ホームページを公開しました。 http://cokoshukailv.may-pro.net/le … 続きを読む 第3回ロービジョンケア講習会の報告HPを公開しました
日本ロービジョン学会は、ロービジョンケアに関する研究を行っている若手研究者を助成、育成する目的から、「日本ロービジョン学会学術奨励賞」を設けています。今回で第5回となります。 学術奨励賞の対象は、本学会の正会員であっ … 続きを読む 第5回日本ロービジョン学会学術奨励賞について
対象:眼科医、眼科スタッフ、医療関係者 会費:無料 内容: 司会 吉田朋子(山梨県立盲学校 教諭) 原田 亮(甲府共立診療所 視能訓練士) 15時25分 開会の辞 副会長 田辺直彦 座長 田辺直彦 15時30分~16時3 … 続きを読む 第17回視覚障害者のための社会適応訓練講習会「第3回 山梨県ロービジョン症例勉強会」
第27回視覚障害リハビリテーション研究発表大会in神戸(大会長:高橋 政代 様) が下記日程で行われます。 対象:視覚障害リハビリテーション協会会員、視覚障害当事者・家族、一般市民など 内容:研究発表(口頭、ポスター)、 … 続きを読む 第27回視覚障害リハビリテーション研究発表大会in神戸
第19回日本ロービジョン学会学術総会のホームページにおいて参加登録と、演題登録を開始致しました。 参加登録は、12月1日から来年4月19日 演題登録は、12月1日から来年2月7日までです。 以下は、ホームページのアドレス … 続きを読む 第19回日本ロービジョン学会学術総会の参加登録と演題登録を開始しました
AMED(国立研究開発法人 日本医療研究開発機構)による、平成30年度「障害者対策総合研究開発事業」に係る公募(1次募集) が開始されました。 是非とも積極的に応募をお願いいたします。 詳細については、以下のホームページ … 続きを読む AMED 平成30年度「障害者対策総合研究開発事業」に係る公募
NPO法人視覚障がい者支援協会・ひかりの森より、見えない・見えにくい高齢者への理解と安全なサポートガイドDVD「あるっく」のご紹介を頂きました。 当協会(NPO法人視覚障がい者支援協会・ひかりの森)は、見えない・見えに … 続きを読む 見えない・見えにくい高齢者への理解と安全なサポートガイドDVD「あるっく」