第12回(2024年度)学術奨励賞受賞者の決定について
第12回(2024年度)学術奨励賞の受賞者に、下記2名が決定いたしましたのでお知らせいたします。 なお、授与式は2025年5月開催の第26回日本ロービジョン眼科学会学術総会において行い、賞状および副賞を授与します。ま … 続きを読む 第12回(2024年度)学術奨励賞受賞者の決定について
第12回(2024年度)学術奨励賞の受賞者に、下記2名が決定いたしましたのでお知らせいたします。 なお、授与式は2025年5月開催の第26回日本ロービジョン眼科学会学術総会において行い、賞状および副賞を授与します。ま … 続きを読む 第12回(2024年度)学術奨励賞受賞者の決定について
第1回日本ロービジョン学会理事長賞の受賞者は、吉田雅子先生(吉田眼科医院)に決定しましたのでお知らせいたします。 なお、授与式は2025年5月開催の第26回日本ロービジョン眼科学会学術総会において行います。また、その総会 … 続きを読む 第1回理事長賞受賞者の決定について
日本視覚障害者団体連合の情報誌「愛盲時報」最新号が公開となりました。下記URLよりダウンロードできますので、ぜひご参照ください。http://nichimou.org/magazine-tape/aimou-times/
対象:視覚障がい当事者、視覚障がい者の支援者(主に医療・福祉・教育関連)内容:見えにくい方のための福祉機器展 白杖体験・盲導犬体験、当事者と一緒に考える働き方相談 障がい者スポーツ・体操、スマホ体験、各種相談会な … 続きを読む ロービジョンフォーラム In 新山口 2024
対象:視覚障害の当事者、ご家族、支援者、関係するどなたでも 会費:無料 司会:原田亮(甲府共立診療所 視能訓練士) 酒井弘充(山梨県立盲学校教諭)吉田朋子(山梨県立盲学校) コメンテーター:穂阪和宏(横の会)   … 続きを読む 第38回 視覚障害ある方のためのIT機器使いこなし
第26回日本ロービジョン学会学術総会のホームページを開設いたしました。下記URLよりご参照ください。https://26lv-hiroshima.org/
2024年10月 これまで日本ロービジョン学会では、本会の発展にご尽力された功績をたたえる賞がありませんでした。このような状況の中、本年度の学術総会の際に行われた理事会・評議員会において、本会の発展に著しく貢献した業績 … 続きを読む 日本ロービジョン学会理事長賞の公募
対象:視覚障害のある幼児・児童・生徒に関わる教育・医療・福祉関係者 参加予定者:150名 第1日目 授業公開・研究授業・実践報告・情報交換会 第2日目シンポジウム・研究発表 シンポジウムテーマ:「医療・福祉・教育の連携に … 続きを読む 第65回 弱視教育研究全国大会(名古屋大会)
対象:日本ロービジョン学会会員・一般受講希望者 講演内容 ▪ 講演1『補装具費支給制度について』 ▪ 講演2『厚労省の「生活のしづらさなどに関する調査」の報告』 ▪ 講演3『ロービジョンの読みの評価と実践 -MNREAD … 続きを読む 第12回日本ロービジョン学会研修会
日本ロービジョン学会員の皆様 日本ロービジョン学会学術委員長の井上賢治です。 学会プロジェクトとして、【第12回(2024年度)日本ロービジョン学会 学術奨励賞の募集】をさせていただきます。学術奨励賞は、加藤聡 … 続きを読む 学術奨励賞の募集告知